【就活・転職】GD解答例:マクドナルドの売上を向上させるためには?議事メモ付き!

osuzu_0116
こんな人におすすめ
  1. GD選考を受験予定の方
  2. GDに苦手意識がある方
  3. GDをマスターしたい方
これがわかる!
  1. 頻出お題の解答例!
  2. 課題解決型の具体的な解法!
  3. 外資コンサル内定者が作成した議事メモ取得可能!
“マクドナルドの売り上げ向上GD”のコツ!
これを抑えよう!
  1. 丁寧に式分解しよう!
  2. 現状分析で多様な観点から議論しよう!
  3. 施策を売上の式と関連付けよう!

お題と方向性の確認

お題の確認

〜今回解説するお題〜
  • お題:マクドナルドの売上を向上させるためには?
  • 時間:30分(想定)
  • 人数:5名(想定)

GDの型の把握と方針の確認

GD型と方針
  • GDの型:課題解決型
  • 大枠の方針は次の6STEP
    • 定義確認(5分)
    • 現状分析(5分)
    • ボトルネック特定(5分)
    • 打ち手立案(5分)
    • 評価(5分)
    • 結論(5分)
あわせて読みたい
【GDの種類①】”課題解決型”をマスターしよう!
【GDの種類①】”課題解決型”をマスターしよう!

役割分担の確認

役割分担
  • ファシリテーター:1名
  • タイムキーパー:1名
  • 書記:1名
  • アイデアマン:2名

STEP1. 定義確認

“定義確認”の方針

最初に何を決めるべきかを整理しましょう。

ここでは次の3点を決めることとします。

STEP1. 定義確認
  1. 用語の定義確認
  2. 5W1Hの整理
  3. 目標・ゴールの設定

議論の詳細

それぞれの要素を細かく見ていきましょう。

①用語の定義確認
  • マクドナルドとは?:全世界チェーン店マクドナルドのこと
  • 売り上げとは?:1年間の売り上げ
  • 向上とは?どのくらい?:1年間の売り上げを上げること
②5W1Hの整理
  • いつ:10年後の未来までを想定
  • どこで:日本郊外の道路沿いの1店舗
  • 誰が:マクドナルド店長が
  • 何を:売上を
  • どのように:(打ち手立案の時に記述)
  • なぜ:経営する1店舗の売り上げ向上のため
③目標設定
  • 10年後までに売上を2倍に向上させる。

STEP2. 現状分析

“現状分析”の方針

現状分析として次の3点を決めることとします。

STEP2. 現状分析
  1. 売上の式
  2. 顧客分析
  3. 強み・弱みの分析

議論の詳細

①売上の式

売上 = ①客数 × ②客単価

売上 = ①(エリア人口 × マクドナルド選択率) × ②(平均単価 × 購入数)

②顧客分析
  1. 時間帯ごとの顧客層と購入傾向をまとめた(下表)

強み・弱みの整理

STEP3. ボトルネック特定

“ボトルネック特定”の詳細

上記の現状分析を踏まえ、今回特にインパクトが大きそうな4つの項目を抽出した。

STEP3. ボトルネック抽出
  1. モバイルオーダーやオンライン注文などから顧客範囲を拡大すべき。
    • 「エリア人口」を向上
  2. 平日朝(07-10時)の時間帯の客数が少ない
    • 「マクドナルド選択率」を向上
  3. 深夜の時間帯(21-翌7時)の客数が少ない。
    • 「マクドナルド選択率」を向上
  4. ファミリー層や高齢者の食のニーズに合っていない可能性がある。健康的な食事を好むのではないか。
    • 「平均単価」と「購入数」を向上

※各向上項目は、2.現状分析の「売上の式」と対応しています

STEP4. 打ち手立案

“打ち手立案”の方針

抽出した次の4つに対する施策を考えていきます。

STEP4. 打ち手立案
  1. 「モバイルオーダーやオンライン注文などから顧客範囲を拡大すべき」に対する施策
  2. 「平日朝(07-10時)の時間帯の客数が少ない」に対する施策
  3. 「深夜の時間帯(21-翌7時)の客数が少ない」に対する施策
  4. 「ファミリー層や高齢者の食のニーズに合っていない可能性がある。健康的な食事を好むのではないか。」に対する施策

議論の詳細

打ち手をブレストしていきます。

①「モバイルオーダーやオンライン注文などから顧客範囲を拡大すべき」に対する施策
  • (施策1) モバイルアプリの利用者を増加させる
    • アプリ内のコンテンツの充実
②「平日朝(07-10時)の時間帯の客数が少ない」に対する施策
  • (施策2) モーニング用のフードの提供をする。
    • ヨーグルトやグラノーラ、サラダ、パンなど
  • (施策3) 朝マックで仕事をしていい環境を整える
    • WiFiの通信速度強化
    • 電源の増設
③「深夜の時間帯(21-翌7時)の客数が少ない」に対する施策
  • (施策4) リラックス商品を夜限定で販売する
    • マック限定のオリジナルブランドを作成
    • いい香りの香料やホットアイマスクなどを夜限定で販売
  • (施策5) 夜限定のスイーツメニューを売り出す
    • 深夜アイス、深夜スイーツなど
  • (施策6) 深夜の空いた座席スペースを、休憩スペースとして活用する
    • 光量を下げて毛布等を貸し出し
④「ファミリー層や高齢者の食のニーズに合っていない可能性がある。健康的な食事を好むのではないか。」に対する施策
  • (施策7) ファミリー層向けのフードの提供
    • サラダメニューのバリエーション増加
  • (施策8) 高齢者向けフードの提供
    • バーガーとしてではなくハンバーグとして提供
    • スープメニューの用意

STEP5. 評価

“評価”の方針

次の3つの評価軸から各施策を評価します。

STEP5. 評価
  1. インパクト
    • 数値が高いほどインパクトが大きい
  2. 実現可能性
    • 数値が高いほど実現可能性が高い
  3. コスト
    • 数値が高いほどコストが抑えられる

議論の詳細

各評価軸に沿って5段階(1~5)で評価し、合計点を算出します。

評価結果のまとめ

合計点の高い次の4つの施策を実施すべきである。

評価結果のまとめ
  • (施策3) 朝の仕事環境の提供
    • WiFiの通信速度強化
    • 電源の増設
  • (施策4) 夜限定のリラックス商品の販売
    • マック限定のオリジナルブランドを作成
    • いい香りの香料やホットアイマスクなどを夜限定で販売
  • (施策5) 深夜スイーツの提供
    • 深夜アイス、深夜スイーツなど
  • (施策8) 高齢者向けフード提供
    • バーガーとしてではなくハンバーグとして提供
    • スープメニューの用意

STEP6. 結論

“結論”の方針

最後に、発表準備をしましょう。

また応用として定量分析にもチャレンジしてみましょう。

定量分析まで出来たら確実にGD突破できます!!

STEP6. 結論
  1. 発表準備をする
    • 発表者の決定
    • 曖昧な部分を明確化
    • 発表の流れの決定
  2. 定量分析で施策の妥当性を高める(+α)

議論の詳細

①発表準備をする
  1. 発表者:XXXさん
  2. 発表の流れ:
    • 結論→定義→現状分析→打ち手→評価
②定量分析で打ち手の妥当性を高める(+α)

参考情報:最後に

開始前にGDの種類を見極めよう

今回は「課題解決型GD」でした。

GD開始前に大枠の流れを頭の中で想定しておきましょう。

あわせて読みたい
【GDの種類①】”課題解決型”をマスターしよう!
【GDの種類①】”課題解決型”をマスターしよう!

GD議事メモ配布

下記から実際の議事メモを閲覧できます。

より具体的な内容を確認できますので、ぜひご確認ください。

皆さんのGD無双を応援しております!!

他の記事も読んでみましょう
スポンサーリンク
イルカ校長
イルカ校長
ブロガー / 就活アドバイザー
Profile
【経歴】
難関旧帝大学卒業後、外資系コンサルティング企業に就職。
100回以上の就活イベント企画と3,000名以上の就活支援の経験を活かし、現在は就活アドバイザーとして活動中。
【専門分野】
就活戦略、ES(エントリーシート)の作成、グループディスカッション対策、面接対策、業界分析、WEBテスト対策
プロフィールを読む
記事URLをコピーしました